ぷらっとひとり旅

子育てを卒業し、ふと気がつけば、時間を自分のためだけに使える自由な生活になりました。何をしようか?始めたのはひとり旅です。

#21 3-3奈良(夏)


2日目 その2



法隆寺
さて午後は誰もが知っている法隆寺見学です。
この日は 暑い💦    暑い💦    暑〜い💦



写真は自分で撮ったものだけを載せているので、ぜひ仏像を検索してください。


飛鳥時代の素晴らしい仏像の宝庫です。
金堂の釈迦三尊像
夢殿の救世観音菩薩立像
大宝蔵院の百済観音像


玉虫厨子や夢違観音像、金銅阿弥陀三尊像を本尊とする橘夫人逗子も有名です。




斑鳩エリアにはまだまだ見どころがあります。


中宮寺
菩薩半跏像、天寿国曼荼羅繡帳(複製)実物は奈良国立博物館


黒光りする菩薩半跏像は飛鳥時代の作です。私のお気に入りの仏さまです。
優美な微笑みで、ビーナスのような存在感です。弥勒菩薩はゴータマ・ブッダの入滅後56億年7千万年後の未来にこの世に現れ、悟りを開き、多くに人を救済するとされている、修行中の菩薩様です。


宇宙の誕生から138億年、太陽系が46億年という年月を考えると、釈迦が生きた紀元前7世紀とも6世紀とも言われる時代に、それなりに宇宙の歴史と合致する年数に、ちょっと感動すら覚えます。



法輪寺
さて歩いて🚶‍♂️  どんどん歩いて  ヘトヘトになりながら到着


落雷によって斑鳩三塔の一つであった三重塔は1944年に焼失しましたが、1975年に再建されています。
講堂には多数の仏像が。どの仏像も見どころ十分で、ぜひ訪れて欲しいお寺です。



法起寺
聖徳太子の子である山背大兄王が創建。斑鳩三塔の一つが当時のまま(創建706年)残っています。


おひとりさま夕食は、コロナ禍では、ホテルですますことも多いのですが、この日は
奈良駅近くの大和CAFEで、あをによしビールを飲みながらいただきます。
女性一人でゆっくりできるお店で、奈良に行くと毎回お邪魔しています。